歴史の余白

内外の埋もれた歴史を再発見するブログ

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

もう一つの中国史(連載第19回)

六 モンゴル民族の覇権 (1)元朝の独異性 クビライ・カーンの頃に最大化したモンゴル帝国は中央アジアを越え、ロシア方面にも拡張されていたから、最盛期のモンゴル帝国は本来中国史を超えたユーラシア史に属するが、ここでは行論上中国史上のモンゴル帝国…

もう一つの中国史(連載第18回)

五 遊牧民族の時代Ⅱ (3)モンゴル民族の席巻 宋、遼、西夏の鼎立体制は遼が新興の金に滅ぼされ、次いで宋も金によって華北を追われ、南遷したことで、華北の金と華南の宋(南宋)という一種の南北朝体制に変化した。この体制に終止符を打ったのは、モンゴ…

欧州超小国史(連載第10回)

Ⅰ サン・マリーノ至清共和国 (9)第二次世界大戦後の歩み 地政学上四囲されたイタリアとの係わりが強く、第二次世界大戦では世界最小の戦場となったサン・マリーノであったが、戦後のサン・マリーノは、イタリアとは正反対の歩みを見せることとなった。1…