歴史の余白

内外の埋もれた歴史を再発見するブログ

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

仏教と政治―史的総覧(連載最終回)

十二 現代政治と仏教 宗教対立の中の仏教② 現代における上座部仏教と他宗教との対立紛争の事例として、東南アジアの上座部仏教系の二大国であるタイとミャンマーでは少数派イスラーム教徒との対立紛争が生じている。 このうち、タイでもマレーシアとの国境に…

仏教と政治―史的総覧(連載第36回)

十二 現代政治と仏教 宗教対立の中の仏教① 仏教が政治的な優越宗教として他宗教との間で深刻な対立紛争を引き起こす例は多くないが、戒律が厳格で保守的な上座部仏教系においてはいくつかの事例が見られる。中でも、スリランカ内戦は最も代表的かつ深刻な一…

私家版朝鮮国王列伝[増補版](連載第13回)

十三 仁祖・李倧(1595年‐1649年) 16代仁祖は14代宣祖の孫に当たり、伯父の光海君を打倒した西人派のクーデターによって擁立された。そのため、このクーデターは仁祖反正とも称される。クーデターに際して最大の動機となったのは、光海君の中立…

仏教と政治―史的総覧(連載第35回)

十二 現代政治と仏教 日本の「議会政仏教」 日本では明治政府による廃仏毀釈政策の結果、中世以来の伝統仏教勢力が急速に閉塞することとなり、仏教は神道に劣後する二級宗教に転落した。その一方で、昭和に入ると、伝統仏教勢力の外部で新興の仏教団体を創立…