歴史の余白

内外の埋もれた歴史を再発見するブログ

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日光街道宿場小史(連載第3回)

三 越ケ谷宿 (1)由来 平安時代に興った武蔵七党の一党である野与党が割拠した地で、平安時代から野与党一族の古志賀谷氏が定住、鎌倉時代に地頭に補任された記録もあり、元来は「古志賀谷」と表記したようである。 (2)開発史 戦国時代になると、越ケ谷…

日光街道宿場小史(連載第2回)

二 草加宿 (1)由来 地名としての文書初見は天正元年(1573年)のことで、戦国時代には成立していたことが窺える。語源については、砂地を意味する「ソガ」の転訛とする説がある。しかし「ソガ」を固有名詞と見るなら、古代豪族蘇我氏の地方所領に見ら…

日光街道宿場小史(連載第1回)

小序 日光街道は江戸幕府創始者・徳川家康を祀る日光東照宮へ参拝することを目的とする街道として、寛永十三年(1636年)に江戸 - 下野国日光間に開通した特殊な幹線道路である。 江戸時代に整備された五街道の一つに数えられるが、その特殊性から、日本…